このページでは、戸籍・住民票、固定資産評価証明書等を郵送請求する際の宛先等の情報を掲載しています。
この情報の主な目的は、当事務所の備忘録です。(2024.4.19~)
主に都内です。他県については、特記すべき情報がある場合に掲載しています。
参考にされる際は各役所等のHPで最新の情報をご確認ください。
※令和元年6月20日に住民基本台帳法の一部が改正され、除附票および住民票の除票の保存期間は5年間から150年間に延長された。
よって、戸籍の附票(住民票)の除票の写しは、平成26年6月20日消除日以降のものは保存されている。
- 1. 一般の方が取得する際の注意事項
- 2. 東京都23区外
- 2.1. 武蔵野市役所
- 2.1.1. 戸籍・住民票
- 2.1.2. 名寄・固定資産評価証明書
- 2.2. 三鷹市役所
- 2.2.1. 戸籍・住民票
- 2.2.2. 名寄・固定資産評価証明書
- 2.3. 小金井市役所
- 2.3.1. 名寄・固定資産評価証明書
- 2.4. 西東京市役所
- 2.4.1. 名寄・固定資産評価証明書
- 2.5. 国分寺市役所
- 2.6. 府中市役所
- 3. 東京都23区
- 3.1. 杉並区役所
- 3.2. 足立区役所
- 3.3. 荒川区役所
- 3.4. 江戸川区役所
- 3.5. 葛飾区役所
- 3.6. 渋谷区役所
- 3.7. 新宿区役所
- 3.8. 墨田区役所
- 3.9. 目黒区役所
- 4. 宮城県
- 4.1. 仙台市役所
- 5. 福岡県
- 5.1. 北九州市役所
- 5.1.1. 戸籍・住民票
- 5.1.2. 名寄・固定資産評価証明書
一般の方が取得する際の注意事項
相続登記では、被相続人(不動産の名義人)の戸籍の附票又は住民票除票(本籍の記載あり)が必要です。
気をつけて頂きたいのは、今回手続きをしようと思っている被相続人の不動産が共有名義の場合において、他の共有者も亡くなっている場合には、それぞれの相続登記が必要となりますので、それぞれに戸籍の附票又は住民票除票を取得してください。(重複する場合は1通で結構です。)
例)父母の共有名義で、先に父が亡くなったが相続登記をしない内に母が亡くなった場合です。
この場合は、父の相続登記と母の相続登記が必要ですのでご注意ください。
なお、戸籍の附票は謄本を取得しましょう。
謄本の場合、被相続人の配偶者及び未婚の子の住所も記載されますので記載ある方の住民票は不要です。
住民票を取得する際はマイナンバーの記載ないものを取得します。
取得した戸籍の附票又は住民票に、被相続人の登記簿上の住所が記載されていればOKです。
東京都23区外
武蔵野市役所
戸籍・住民票
〒180-8777
東京都武蔵野市緑町2-2-28
武蔵野市 市民部 市民課 郵送担当(戸籍・住民票)
戸籍の附票 300円、住民票 400円
H19.1.27コンピューター化
名寄・固定資産評価証明書
〒180-8777
東京都武蔵野市緑町2-2-28
武蔵野市役所財務部市民税課管理係
名寄帳の写し 300円
固定資産評価証明書 1筆、1棟それぞれにつき300円
(登記用は無料:固定資産評価通知書)
三鷹市役所
戸籍・住民票
〒181-8555(専用郵便番号のため住所は不要です)
三鷹市役所 市民課 届出・証明係(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各400円
郵送請求キャッシュレスサービスの利用可
H17.11.5コンピューター化
名寄・固定資産評価証明書
〒181-8555
東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
市役所本庁舎2階28番
三鷹市役所 資産税課資産税係
名寄帳の写し 400円
固定資産評価証明書 1筆、1棟それぞれにつき400円
(登記用は無料:固定資産価格決定通知書)
小金井市役所
〒184-8504
東京都小金井市本町6丁目6番3号
小金井市役所 市民課 郵送担当(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各400円
H18.2.25コンピューター化
名寄・固定資産評価証明書
〒184-8504 (住所不要)
小金井市役所資産税課
名寄帳の写し 400円
固定資産評価証明書 1筆、1棟それぞれにつき400円
西東京市役所
〒202-8555
東京都西東京市中町一丁目5番1号
西東京市役所保谷庁舎市民課郵送係(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
名寄・固定資産評価証明書
〒188-8666
東京都西東京市南町五丁目6番13号
西東京市役所資産税課
名寄帳の写し 300円
国分寺市役所
〒185-8501
東京都東京都国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所 市民課庶務係(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
府中市役所
〒183-8703
東京都府中市宮西町2丁目24番(住所不要)
府中市役所総合窓口課(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各400円
東京都23区
杉並区役所
〒166-8570
東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
杉並区役所 区民課 区民係(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
H20.11.23コンピュータ化
足立区役所
〒120-8512
(専用郵便番号につき、住所は不要です)
足立区役所 戸籍証明係(戸籍)
足立区 戸籍住民課 住民記録係(住民票)
戸籍の附票・住民票 各400円
荒川区役所
〒116-8501
東京都荒川区荒川二丁目2番3号
荒川区役所 戸籍住民課 管理証明係 戸籍郵送担当(戸籍)
荒川区役所 戸籍住民課 管理証明係(住民票)
戸籍の附票・住民票 各400円
江戸川区役所
〒132-8501
東京都江戸川区中央1丁目4番1号
江戸川区役所区民課郵送事務室(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
葛飾区役所
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
葛飾区役所 戸籍住民課 住民記録係 郵送担当(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
渋谷区役所
〒150-8010 (住所不要)
渋谷区役所住民戸籍課郵送担当(戸籍・住民票)
戸籍の附票 300円、住民票 200円
新宿区役所
〒160-8484
新宿区役所戸籍住民課 戸籍係(戸籍)
新宿区役所戸籍住民課 住民記録係(住民票)
戸籍の附票 300円、住民票 300円
墨田区役所
〒130-8640
墨田区吾妻橋一丁目23番20号(省略可)
墨田区窓口課 証明係(郵送担当)(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
郵送請求キャッシュレスサービスの利用可
目黒区役所
〒153-8573
東京都目黒区上目黒二丁目19番15号
目黒区役所戸籍住民課 戸籍証明係(戸籍)
目黒区役所戸籍住民課 住民記録証明係(住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
宮城県
仙台市役所
〒980-8675
仙台市青葉区国分町3丁目7番1号 仙台市役所(住所省略可)
仙台市郵送事務センター(戸籍・住民票・評価証明書)
戸籍の附票・住民票 各300円
※名寄の郵送先は別住所だが、役所内で回して下さるとの事
福岡県
北九州市役所
戸籍・住民票
〒803-8535
北九州市小倉北区大手町1番1号
北九州市区政事務センター(戸籍・住民票)
戸籍の附票・住民票 各300円
名寄・固定資産評価証明書
〒803-8510
北九州市小倉北区大手町1番1号
(小倉北区役所内)東部市税事務所 市民税課 郵便請求担当(固定資産評価証明書)
固定資産課税台帳記載事項証明
1筆(棟、件)につき 300円
1筆(棟、件)増すごとに200円
【非課税物件について】
固定資産税納税通知書の課税明細書に記載される。
但し、全ての物件が非課税の場合は納税通知書自体が発行されない為注意。
※縦覧期間中の郵便による固定資産課税台帳閲覧申請については、下記送付先へ申請
<門司区・小倉北区・小倉南区の物件>
〒803-8510
北九州市小倉北区大手町1番1号
(小倉北区役所内)
東部市税事務所 市民税課 郵便請求担当(名寄・固定資産評価証明書)
<若松区・八幡東区・八幡西区・戸畑区の物件>
〒806-8510
北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号
(八幡西区役所内)
西部市税事務所 固定資産税課(名寄・固定資産評価証明書)